いにしえの自然を残す島根県の厚い地層が世界品質の銘水を育みました。
- 天然のミネラル成分を非加熱でそのままボトルに。世界から認められたアルカリ天然水です。
- 中国地方・島根県金城(かなぎ)町の地下300mから汲み上げる「島根のおいしい天然水」。加熱殺菌されないことで、天然ミネラル成分を損なわず、水本来のおいしさを味わうことができます。毎日の積み重ねで築く健康と美容を見つめ、24時間いつでも手軽にお使いいただける次世代仕様のウォーターサーバーとともにお届けする日本の銘水をご自宅でお楽しみください。
- 「島根のおいしい天然水」は、貴重な資源を保護し、次代に引き継ぐため採水制限を設けてお客様にお届けしています。
世界品質の非加熱・天然水
安心・安全!
世界品質を誇る理由は、「非加熱」へのこだわりが生んだおいしさにあります。
水をおいしくさせる成分やミネラルが失われずにバランスよく安定している「非加熱」の天然水
「島根のおいしい天然水」は、厚生労働省が定める安全基準値をクリアした非加熱のナチュラルミネラルウォーターです。国際的な視点から見ると、世界一水に厳しいとされるヨーロッパでは、加熱殺菌や加工による人の手を加えた水は、ミネラル成分を調整しているため、ナチュラルミネラルウォーターとして認めていません。その世界に誇れる品質は、食のノーベル賞とも称されるモンドセレクションにおいて、2013年度の「最高金賞」を受賞しました。
日本とヨーロッパで異なる品質の基準
古くからナチュラルミネラルウォーターが 飲まれているヨーロッパでは、品質基 準が日本よりも厳しく規定されています。日本との大きな違いのひとつに加熱による殺菌処理の禁止があります。日本で販売されている多くのナチュラルミネラルウォーターは、加熱殺菌などにより生菌を殺菌することが義務づけられていますが、ヨーロッパでは逆に、殺菌処理を施した水はナチュラルミネラルウォーターとしては発売できません。品質に厳しいヨーロッパでは、殺菌の必要があるような水源は、ナチュラルミネラルウォーターの水源としてふさわしくないとみなされているのです。
食のスペシャリストが認めた品質
「島根のおいしい天然水」が2013年度モンドセレクションにおいて、最高金賞を受賞しました。審査は「味覚」「衛生」「原材料」などの項目ごとに、確かな専門的知識を認められたスペシャリストらによって行われます。厳しい審査を経て受賞することは、まさに世界的な価値のある商品と言えます。
- 1961年にベルギー王国経済省が創設した「食のノーベル賞」とも称される世界的な食品コンテスト。